あさinfo

梅雨の病と注意点

お知らせ

2014年06月27日

外出するのもおっくうに感じられる梅雨の時期。梅雨の嫌な気分の正体、
それは「湿気」が原因です。

 この時期には、、関節リウマチ・関節炎・めまい・頭痛・こわばり・しびれなどの 症状が悪化しやすくなります。

 漢方的にはこれらの病気や症状は「水滞 (すいたい、水が身体に滞った状態)」と関連すると言われており、湿気の多い この時期に悪化しやすいと考えられています。

この悪化を防止するためには身体を冷やす飲食物をひかえ、水分をとりすぎないようにすることが必要です。 

また、あちこちでクーラーがかかり始めて、知らぬ間に身体が冷えてきている方も 多いので保温につとめるようにしましょう。 

漢方薬を継続している患者さんは、「水滞」に対応するお薬に変えるほうがいい場合があります。「利水」効果のある食材で、体に溜まる余分な「湿」を取り除きましょう。

はと麦、冬瓜、枝豆、とうもろこし、あさり、はまぐり、じゃがいも、山芋、小豆、そら豆、アスパラなどがオススメです!

一覧へ